2013年02月14日
教育委員会と北中校区保護者との懇談会!


2月12日武雄北中学校において
”育み合おう 武北中校区の子供たち”と題して
武雄市教育委員会と保護者(町民)との懇談会がありました

教育委員会では保護者の方の疑問を教育委員会
や学校と一緒に考える場を設けようと
1月の終わりから中学校校区毎に(5校区)
開催されています

市の方からは、浦郷教育長をはじめ校区の
小中学校の校長先生、教頭先生の出席があり
校区からは保護者と地域の方40名の参加が
ありました


はじめに浦郷教育長から挨拶があり
その後、教育委員会より平成24年度の
全国学力・学習状況調査結果公表を基に
「武雄市の子供たちの学力について」スライドを使って説明がありました
秋田県や佐賀県の平均との比較や
学校と武雄市の取り組み、そして
土曜日開校のことや小中の連携等現状の取り組みについても
報告がありました



懇談の時間になり、参加者の中から

アンケートの結果等についての質問がありました

要望もありました


市民総ぐるみで教育を考える機会をという
今回の懇談会は学校での教育の現状や問題点を
知ることが出来て良かったと思います

今後も定期的に開催してもらえれば
と思います
みなさん・・・そいぎんた~
