スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年03月31日

川内ジラカンス桜の最高の笑顔!













今日の 『川内ジラカンス桜』 は・・・・・


まさに見頃で、 最高の笑顔 を見せてくれています heart04


これから天気も良くなりそうですし


絶好の花見日和になること間違いなしです smile



では、みなさん・・・・・そいぎ~!








  

Posted by 若木公民館  at 10:15Comments(0)ひとりごと

2013年03月29日

桜見るなら・・・今でしょう!





みなさん、大変お待たせしました heart04


川内ジラカンス桜




ついに・・・いよいよ・・・


満 開 


になりました cherryblossomcherryblossom


今日は、曇り空で、水面に写る姿は、ややぼやけていますが


明日は sun になるということなので


絶好の 花見&撮影日和 になるかと思われます happy01













このチャンスを逃さないようにしてください bleah




では、みなさん・・・・・そいぎ~!




  

Posted by 若木公民館  at 12:32Comments(0)ひとりごと

2013年03月28日

若木公民館の桜も満開!





今年の桜は例年より10日以上早いそうですが


若木公民館の桜も真っ盛りsign01



見事にきれいに咲いていますflower










今日は天気も良くて最高ですscissors


みなさん・・・そいぎんた~





  

Posted by 若木公民館  at 09:53Comments(0)ひとりごと

2013年03月27日

今日の「川内ジラカンス桜」は・・・・





 rainとなった今日、川内ジラカンス桜はどうなっているだろうと思い


 rainが止むのを待って、早速出かけてみました car


今日現在の 川内ジラカンス桜 は


全体的に花が咲きだしていて、5分咲き ぐらいといったところです heart04








今度の土曜・日曜ぐらいが見頃になると思われます happy01



では、みなさん・・・・・そいぎ~!





  

Posted by 若木公民館  at 15:40Comments(0)ひとりごと

2013年03月27日

第3回 若木町民ゴルフ大会の開催!


《参加者全員で記念撮影》



《スタート前の調子の探りあい!》


3月23日(土曜)若木ゴルフ倶楽部


第3回の町民ゴルフ大会を開催しましたloveletter


当日は長期予報では雨となっていたので大変心配しましたがcoldsweats01


幸いにも天気に恵まれグランドの芝も芽吹きが感じられる


最高のコンディションの中、11時15分スタートで


大会が始まりましたsmile










《ナイスショット・・フォームも決まってます!》


今回は年度末で参加者が少なく、15名


参加となり常連者が中心でした


年2回の開催も普段はお互い会う機会も少ないとあって


和気藹々のうちに楽しく元気にプレーしましたheart04


5時から 料亭”なかまさ”で表彰式を行いました


入賞者は以下の通りとなりましたscissors


優 勝   松尾志郎  
準優勝   樋渡文雄     
第3位   緒方耕治     





{優勝者の松尾志郎様・・左)


その後は懇親の場でゴルフ談義に大いに盛り上がりました








今度は秋に第4回を開催します


たくさんの方に参加して頂き、さらに盛り上がるよう頑張りますcherry


みなさん・・そいぎんた~sign03





  

Posted by 若木公民館  at 10:53Comments(0)各種団体活動

2013年03月26日

川内ジラカンス桜までの道順!





最近、いろんなところからの問い合わせがありますので


川内ジラカンス桜までの道順 


をお知らせします happy01


ます、若木町の中心部(若木公民館)より武雄方面に向かいます!




この交差点を左折します。(小城・多久方面へ)




この交差点を左折します。(本部ダムへ)




本部ダムを通過します。(左側に本部ダムあり)




この交差点を直進します。(相知〔八幡岳〕方面へ)




ここが集落の終わりです。ここをさらに直進します。




集落の終わりから約300m進むとこの看板が見え、ここの右側にあります。




以上が、川内ジラカンス桜までの道順です dash


なお、詳しいことは


若木公民館(0954-26-2004)


にお問い合わせrください


では、みなさん・・・・・そいぎ~!






  

Posted by 若木公民館  at 09:19Comments(0)ひとりごと

2013年03月25日

今日の「川内ジラカンス桜」




いたる所で、桜が綺麗な花を咲かせていますが


今日現在の 川内ジラカンス桜 は


花が咲き始め、2分咲きぐらいといったところです heart04




満開は週末ぐらいになるかと思われます cherryblossom



では、みなさん・・・・・そいぎ~!







  

Posted by 若木公民館  at 11:13Comments(0)ひとりごと

2013年03月23日

若木町の観光案内板が出来たよ!


《大楠公園駐車場の案内板》




《公民館前の案内板と看板製作委員会のメンバー》


若木町振興協議会では武雄市協働まちづくり交付金


若木に何か残せるものはないかと検討した結果


観光案内板を作ることになり、看板製作委員会(7人)


を平成23年12月に立ち上げ1年半にわたる協議


重ねてきましたcherry


この度、3月に念願の立派な案内板が完成し設置が完了いたしましたflower





この間、委員会の皆様、そして設置場所を快く承諾いただきました


地主の方々、本当にありがとう御座いました


若木の地図と共に八幡岳や大楠を始め町内の史跡について


写真と簡単な説明を入れての案内板となりましたscissors











案内板を若木公民館を初め町内5箇所に!






”ようこそ若木町へ”の看板を若木の出入り道路沿い3箇所


設置しました


町外の人に若木を大いにPRすると共に町内の方も


今一度、若木の歴史と良さを再認識して頂ければ幸いですheart04


みなさん・・・そいぎんた~sign03





  

Posted by 若木公民館  at 10:07Comments(0)各種団体活動

2013年03月22日

「めんたいワイド」で紹介されます!



今日(22日)の川内ジラカンス桜の映像!



現在、 川内ジラカンス桜 は、まだまだ蕾の状態ですが





なんと、今日、FBS福岡放送 の 『めんたいワイド』 で


川内ジラカンス桜 が紹介されます scissors


放送は、夕方5時頃 になるそうですので


みなさん、ぜひ見てください happy01



では、みなさん・・・・・そいぎ~!






  

Posted by 若木公民館  at 12:26Comments(0)ひとりごと

2013年03月21日

サクラが咲き始めました!





若木町でも、サクラが咲き始めています cherryblossom


例年より10日ほど早いようです sweat01


満開になった時は、とても綺麗ですので


みなさんお楽しみに・・・ happy01


 若木公民館前のサクラは、ちらほらと咲きかけています! 



 




 本部ダムのサクラは、かなり咲いていて咲くのが早いです!








 川内ジラカンス桜は、まだまだつぼみです!





では、みなさん・・・・・そいぎ~!





  

Posted by 若木公民館  at 14:18Comments(0)ひとりごと

2013年03月21日

若木小学校を巣立つ時!





天気にも恵まれた 3月19日(火)


武雄市立若木小学校 では


第66回卒業証書授与式 が行われました flower


小学校の体育館には 卒業生をはじめ沢山の方が出席され


とても素敵な卒業式となりました shine


23名の卒業生は、少し緊張した表情をしていましたが


一人一人、しっかりと卒業証書を受け取っていました heart04
























卒業生のみなさん、4月からは中学生として


新たな学校生活が始まりますが


中学生になっても勉強に部活に頑張ってください happy01



では、みなさん・・・・・そいぎ~!






  

Posted by 若木公民館  at 09:19Comments(0)学校行事

2013年03月19日

今年、注目される1本桜・・・





昨日、佐賀市でも昨年より10日も早い桜の開花宣言が出され


これからが桜の季節となります cherryblossom


そこで、今年、ぜひとも注目してもらいたいのが



八幡岳の麓に咲く1本桜 として、現在、売り出し中の 


cherryblossom 川内ジラカンス桜 cherryblossom


 今日の川内ジラカンス桜の様子!




 まだつぼみの状態です!




この桜は、ため池の横にあるため


満開になるとその姿がため池の水面に写ってとても綺麗で


さらに、花が鞠のように丸く集まって咲くのでとても珍しいと言われています shine


 昨年の川内ジラカンス桜の様子!




 花びらが密集して咲きます!




 全国の桜の名所を紹介した「大人の桜旅」にも載りました!




満開までには、もう少し時間がかかりそうですので


今後、随時、開花情報をお伝えしていきたいと思います karaoke



では、みなさん・・・・・そいぎ~!





  

Posted by 若木公民館  at 14:27Comments(0)ひとりごと

2013年03月18日

大きく羽ばたけ武雄北中卒業生!





先週の金曜日に、 武雄市立武雄北中学校 では


第41回卒業証書授与式


が行われました tulip


会場となった体育館には、卒業生41名 をはじめ


在校生・保護者・来賓・先生方など


約200名の方の参加により卒業式が行われました shine


宮地校長から、卒業生に対して


『 自分の可能性を最大限に発揮するためには

挑戦することに尽きる! 

失敗を恐れず、自分の夢を掴んで欲しい 』



との言葉を贈っていらっしゃいました heart04

































4月からはそれぞれの道に進むわけですが


自分の歩む道を信じ、これからの人生へ大きく羽ばたいていって欲しいと思います flower



卒業生のみなさん、おめでとう!



では、みなさん・・・・・そいぎ~!





  

Posted by 若木公民館  at 13:24Comments(0)学校行事

2013年03月14日

公民館の運営について・・・





昨夜、若木公民館で


若木公民館運営審議会


を開催しました pencil


今年度の公民館運営について


9名の委員の方に審議をしていただきました sweat01




委員のみなさんの意見や要望については


来年度の公民館運営にできるだけ反映させていきたいと思います happy01




では、みなさん・・・・・そいぎ~!







  

Posted by 若木公民館  at 11:22Comments(0)公民館主催行事

2013年03月13日

園児のお茶会







3月5日(火)わかき保育園では年長児(5歳児)による


お茶のお持て成し がありましたheart04


昨年の5月から当初は専門の先生からその後は園長先生を講師


に練習を始め本日の披露となりましたscissors









町内から皿宿区の老人の方や婦人会や小学校の教頭先生等8人が


お客さんとして招かれ、園児たちが立てたお茶を作法に習って


おいしく頂きましたflower








園児たちは昨年から毎月1~2回、年明け後は毎週1回の


練習を重ね、礼の仕方や立ち方も上手になり


お点前を習っただけでなく精神的にも成長した


との担任の先生のお話でしたcherry




《子供たちからの手づくりプレゼントです》


4月からは小学生です


今まで習ったいろんな事を基礎にして



元気で頑張ってくださいloveletter



みなさん・・・そいぎんた~sign03





  

Posted by 若木公民館  at 12:44Comments(0)保育園・幼稚園行事

2013年03月12日

天使の笑顔!





先週の金曜日に、若木公民館では


くすっこひろば が開催されました shine


今回は、いつもより多くの子ども達と保護者の方が参加されました heart04


普段は、畳のある和室で遊んでいるんですが


天気 sun が良かったので


中庭に出て シャボン玉 をされていました happy01








子ども達がいるだけで公民館の雰囲気も明るくなり


本当に天使みたいに思えました wink




では、みなさん・・・・・そいぎ~!









  

Posted by 若木公民館  at 10:19Comments(0)各種団体活動

2013年03月08日

本に掲載されました!




全国の桜の名所を紹介 した


大人の桜旅


が発売されていますが


そこに、なんと


川内ジラカンス桜


の写真が掲載されています camera








これは、昨年撮られたものですが


ぜひ、みなさん、一度見てください happy01


なお、今年も 3月下旬から4月上旬 にかけて


咲くものと思われますので、ぜひ見に来てください cherryblossom




では、みなさん・・・・・そいぎ~!








  

Posted by 若木公民館  at 10:11Comments(0)ひとりごと

2013年03月07日

感謝を込めて・・・「ありがとう集会」





3月1日(金) に 若木小学校 では


ありがとう集会


が開催されました kinoko2


これは、1年生から5年生までが


今年卒業される6年生に対して


「今までありがとう!」 という感謝の気持ちや


「これからもがんばれ!」 という応援を込めて


盛大に行われたものです shine


下級生からは、劇、歌、演奏などの出し物があり


6年生も 「若木大楠太鼓」 を演奏し


最後には、6年生から5年生への


「太鼓のバチ渡し」 もありました flower
















とても素晴らしい会になったようです happy01


また、「下級生からのメッセージ」 が掲示されたり


授業で作った 「立体工作物展」 も行われたりと


6年生には沢山の思い出ができたことだと思います happy01

















では、みなさん・・・・・そいぎ~!













  

Posted by 若木公民館  at 10:20Comments(0)学校行事

2013年03月06日

若木公民館報3月号を見てね!



日に日に暖かくなりつつある今日この頃 sun


みなさん、お元気ですか?


さて、「若木公民館報3月号」 をご覧ください!










!画面をクリックしたら更に大きくなります!


  

Posted by 若木公民館  at 10:23Comments(0)公民館報

2013年03月04日

続々と開催される同窓会!





3月2日(土) に ニューハートピア で


若木中学校第20回卒業生同窓会


が行われました ribbon


総勢25名(うち女性は10名)の方が参加され


遠くは名古屋・大津から参加されたようです scissors








久しぶりにあった友同士、語り合って、鍋をつつき合って


楽しい時間を過ごされたようです happy01


その後、二次会のカラオケ大会でも大盛り上がりしたそうです heart04




では、みなさん・・・・・そいぎ~!











  

Posted by 若木公民館  at 16:36Comments(0)ひとりごと