2012年08月24日
『火伏地蔵尊夏祭り』に来てね!
8月25日(土)の夜

若木町の 皿宿区 において
「火伏地蔵尊夏祭り」 (ひよけじぞうそんなつまつり)
が開催されます

この祭りは、皿宿区において
1812年に原因不明の大火災が発生し
その時に、人家50戸が全焼しており
このような大火災が2度と起こらぬよう火伏地蔵尊を建立し
毎年8月23日に近い土曜日に盛大な祭りを行なわれているものです

当日、午後6時からは おみくじが発売 され
電化製品や水車米などの豪華景品 が当たったり

午後7時30分から行われる 演芸大会 では
歌や踊りなどの楽しい催しが繰り広げられます



みなさん、ぜひ来てみてくださいね

では、みなさん・・・・・そいぎ~!
全国都道府県対抗男子駅伝大会激励式!
若木町まちづくり懇談会[市長と語ろう会]
みなさんお元気! 若木町敬老会
ボランティア大楠の視察研修!
キッズルーム(^0^)
川古の大楠公園スケッチ大会表彰式!
若木町まちづくり懇談会[市長と語ろう会]
みなさんお元気! 若木町敬老会
ボランティア大楠の視察研修!
キッズルーム(^0^)
川古の大楠公園スケッチ大会表彰式!